|
Newton TLTソフト 中国語検定に関するQ&A
TOP
PAGE >> Newton TLTソフトQ&A >> 中国語検定に関するQ&A |

|
 |
中国語検定に関するQ&A 04/06/02掲載 |
|
ご質問の内容 |
あるサイトで読んだのですが、学習履歴をフロッピーで管理するシステム とのことですが、中国語検定も同じでしょうか? というのも自宅PCもモバイルPCもFDDを内蔵したPCではありません。 もちろんUSB接続のFDDは所有していますが、FDDを接続した状態で ないと学習を継続することができないのでしょうか? 学習はHDDに記録し、ある時点でFDDにSAVEする様な運用は可能で しょうか? |
ご質問への回答 |
いえ、資格試験TLTソフトにつきましては、数年程前より 学習履歴を、フロッピーではなくハードディスク上に自動的に 保存するシステムに変更されましたので特にFDDは必要ございません。
現在は、学習履歴を他のPCに移動させる手段としまして、 FDやUSBフラッシュメモリ等の持ち運び可能なメディアをご利用いただく事となります。 |
|
|
掲載データの無断使用を禁止します。
(c) 1999/2011 SS-Network Co.,Ltd. |
|